〜多摩地域の皆さまに、安心と信頼を〜

位相顕微鏡について

お口の中を調べよう

歯周病の原因となる細菌を、位相差顕微鏡を使って実際に見てもらい

それをどのように治療していくか?

患者様に寄り添ってクリアにしていきたいと考えています。

歯周病の原因となる細菌を、位相差顕微鏡を使って実際に見てもらい

それをどのように治療していくか?

患者様に寄り添ってクリアにしていきたいと考えています

お口の中には300-400種類の細菌が生息していると言われています。

こうしたお口の細菌がむし歯や歯周病といった歯を失う原因となっているのです。

バーデン歯科クリニックでは「位相差顕微鏡」を使用して、お口の細菌の種類や量を定期的に観察します。

歯周病を起こす細菌は口腔常在菌(健康な状態であっても存在する細菌)なので、歯周病治療を行ったとしても全ての歯周病細菌を「ゼロ」にはできませんが、

極力数を減らすことで歯周病の進行を抑制したり、再発を少なくすることにつながると考えています。

位相差顕微鏡による歯周病検査

位相差顕微鏡による歯周病検査

顕微鏡検査は無料です。

検査を行うと、歯垢が単なる磨き残しや食べかすでは無く、細菌の塊であることが理解できます。

お口の中の細菌を実際にみることで、自然と歯磨きをするモチベーションが向上します。

若年者の場合、細菌を確認しておくことで将来的に歯周炎になるリスクが予測できます。

若年者に限らず、幼児から青年期の方も、継続してメインテナンスしていくことの大切さが理解できます。